6日目 1月26日(木) | |
![]() 早朝出発 ![]() <三重>鳥羽カントリークラブ 伊勢志摩国立公園の中にあり、緑豊かな山々を背景に、美しいリアス式海岸の眺望の 素晴らしさを満喫できる本格的なシーサイドコース。 ![]() ![]() ![]() 1月からクラブハウスを移転。駐車場脇に新築 ![]() アメリカンスタイルで浴室はシャワーブースのみ。 ロッカーもハーフサイズとなります。 ![]() 個室のシャワーブースになっています。 ![]() 昼食はスタートホール横のレストラン バイキングとなります。 ![]() 出張6日目にして初プレイ 当コースの岡村さん←いい人です。 ![]() ![]() ![]() 時間の都合でハーフのみ ![]() ![]() 同伴プレイヤーのSホテルのHさん。 なぜか匿名希望との事で写真も、ちっちゃく ![]() ![]() ![]() いくつも絶景ポイントあり ![]() ![]() ![]() <三重>伊勢志摩ロイヤルホテル スペイン村まで5分!的矢湾を見下ろす、大型リゾートホテル ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 露天風呂(温泉) 夕食は和食または洋食から選択可能です。 ![]() ![]() ![]() 4~5分で到着 <三重>伊勢志摩カントリークラブ 伊勢志摩国立公園内というぜいたくな立地を生かし、コース内に豊富な自然林を残す一方、 戦略的な工夫も凝らし、プレーしていて飽きがこない設計。 ![]() この感じいいですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっと寄り道 二見ヶ浦の夫婦岩 ![]() <三重>富士OGMエクセレントクラブ 伊勢二見コース 全般的にフラットな設計で、全てのホールでティグラウンドからグリーンを望むことができます。 周囲の景観にもめぐまれており、特に16番ホールから眺める伊勢湾は絶景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <三重>富士OGMエクセレントクラブ大鷲コース クラブハウスの前面に87000平米の面積を持つ雄大な池を配したコースです。 他にも2つの池があり全体に距離があって、戦略性に富んでいる。 ![]() 立派な門構え ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2001年に「タイガー・ウッズVS丸山茂樹」TVマッチを開催したコースです。 ![]() ![]() 今夜の宿泊 <三重>榊原温泉 榊原白雲荘 三重県津市の奥座敷・榊原温泉は平安時代には「ななくりの湯」と呼ばれ「神湯」と崇められた名泉です。 清少納言が枕草子の中で「湯はななくりの湯・有馬の湯・玉造の湯」と、たたえた日本3名泉 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美人の湯でさっぱりしたところで夕食 ![]() ![]() |
- ゴルフパックページ
- ゴルパ担当者が行く現地レポート
- 神奈川・静岡・三重・滋賀・兵庫 編 8日間の一人旅。