大山ゴルフクラブ |
![]() ![]() 打下しの距離のないパー4、グリーン回りはガードバンカーが深く奥も狭いのでグリーンセンター狙い。 LENGTH:BACK 370 REGULAR 349 PAR:4 |
![]() ![]() 距離のある真っ直ぐなパー4ティショットはやや左サイド狙い。 セカンドショットはグリーン周りの深いガードバンカーを避け、センター狙い。 LENGTH:BACK 409 REGULAR 395 PAR:4 |
![]() ![]() パワーヒッターなら2オン可能なパー5。フェアウェイは広くティショットは豪快に打てる。 グリーン手前50〜90ヤードに当クラブ唯一の池があるので、一般の方は3オン狙いが無難。 LENGTH:BACK 543 REGULAR 496 |
![]() ![]() 当クラブで3ホールある谷越えパー3ホール中最大難所のホール。 谷を越えるには100ヤードと難しくないが、目前の谷のプレッシャーに勝てるか。 LENGTH:BACK 206 REGULAR 188 PAR:3 |
![]() ![]() 軽い打上げのパー4。左前方に大山を望みながら豪快にティショットをしよう。 セカンドは打ち上げの計算を正確に2段グリーンの上か下かピンの位置を確認のこと。 LENGTH:BACK 362 REGULAR 348 PAR:4 |
![]() ![]() 230ヤード付近から幅80ヤードの谷が横切る右ドッグレッグのパー5。ティショットは左サイドが狙い所。 セカンドは谷越えとなり、ライの状況によってはアイアンを使用し、谷を越すことに集中しましょう。谷を越えれば比較的楽なコース。 LENGTH:BACK 589 REGULAR 568 PAR:5 |
![]() ![]() 距離のある軽い打上げの当クラブ難易度No.1ホール。 ティショットで距離を稼ぎたいが左右OBとなっているので真っ直ぐに打つことに集中。3オン狙いが無難。 LENGTH:BACK 448 REGULAR 432 PAR:4 |
![]() ![]() ティショット谷越えの真っ直ぐなパー4。谷を越えれば残り距離は無いが、 セカンドは花道も狭くグリーン傾斜もキツイので高い球で攻めよう。 LENGTH:BACK 382 REGULAR 362 PAR:4 |
![]() ![]() 打下ろしのパー3。グリーン回りは深いバンカー、グラスバンカーで囲まれているので、正確なショットが要求される。 打下ろしの距離計算を正確に! LENGTH:BACK 211 REGULAR 189 PAR:3 |
![]() ![]() 軽い打ち上げのパー4.フェアウェイ右サイドを狙い思い切ってティショットしよう。 グリーン左手前バンカーが深いので右から少し大きめに。 LENGTH:BACK 394 REGULAR 371 PAR:4 |
![]() ![]() 軽い打下し谷越えのパー3。左手前ガードバンカーを避け、右側狙いが安全。 LENGTH:BACK 193 REGULAR 178 PAR:3 |
![]() ![]() 谷越えのパー4。ティショットが谷越えだが、気にならない。しかし、右サイドがOBになりやすいので気をつけよう。 グリーン周りは花道が広いので右サイドバンカーだけ注意。 LENGTH:BACK 435 REGULAR 412 PAR:4 |
![]() ![]() 左ドッグレッグのパー4ティショットはバンカー越えが理想だが、少し間違えば左はOB。 右サイドが無難か。セカンドは打上げ。ここも距離計算をしっかり。 LENGTH:BACK 400 REGULAR 379 PAR:4 |
![]() ![]() 右ドッグレッグのパー5。ティショットは打下しだが、セカンドからはフラットな真っ直ぐなホール。 パーオンは簡単だが、グリーンはアンジュレーションがきつく慎重なパターが要求される。 LENGTH:BACK 579 REGULAR 557 PAR:5 |
![]() ![]() 右前方に伯耆富士「大山」を望む軽い打上げのパー4。 グリーン奥が狭くて2段グリーンとなっているのでセカンドは慎重に。 LENGTH:BACK 370 REGULAR 353 PAR:4 |
![]() ![]() 谷越えの短いパー3。中央にある松が邪魔をしているが、グリーンセンターを狙えば比較的楽なホール。 LENGTH:BACK 168 REGULAR 150 PAR:3 |
![]() ![]() 軽い打下しのパー4。ティショットはフェアウェイ右サイドを狙いセカンドは打下しの距離計算を間違えないように。 LENGTH:BACK 466 REGULAR 443 PAR:4 |
![]() ![]() ティからグリーンまで軽い打上げの距離のたっぷりあるパー5。 前方に大山を望みながらティショット、セカンドを豪快に打とう。パワーヒッターでも2オンは難しい。 LENGTH:BACK 529 REGULAR 511 PAR:5 |